2008年07月20日
7月20日仙台、現在調べたセミナー(&イベント)情報
仙台のセミナー情報(私が行きたいなと思ったもの)を
ざっとまとめただけなので、詳細は、ネット検索などで、調べてくださいませ。
ご質問いただければ、時間がかかるかも知れませんが、私が調べることもできると思います。
(事前受付が必要なものもあると思います。当日参加でなく、行こう!と思ったときに
調べた方がいいかと思われます!)
7月25日(金)13:30-14:30 韓流スター達の素顔にせまるトークショー コリアプラザ
http://senndai.da-te.jp/e98100.html
7月26日(土) 13:30-17 インド洋世界 東北学院大学土通キャンパス4号館2階 422教室
http://senndai.da-te.jp/e98104.html
7月31日(木) 13:30-15 国際情勢セミナー 国際センター2階
http://senndai.da-te.jp/e98101.html
8月18日(月)16-17:30 向山小学校 体育館 ふれあいコンサート
参考リンク http://senndai.da-te.jp/e98450.html
ざっとまとめただけなので、詳細は、ネット検索などで、調べてくださいませ。
ご質問いただければ、時間がかかるかも知れませんが、私が調べることもできると思います。
(事前受付が必要なものもあると思います。当日参加でなく、行こう!と思ったときに
調べた方がいいかと思われます!)
7月25日(金)13:30-14:30 韓流スター達の素顔にせまるトークショー コリアプラザ
http://senndai.da-te.jp/e98100.html
7月26日(土) 13:30-17 インド洋世界 東北学院大学土通キャンパス4号館2階 422教室
http://senndai.da-te.jp/e98104.html
7月31日(木) 13:30-15 国際情勢セミナー 国際センター2階
http://senndai.da-te.jp/e98101.html
8月18日(月)16-17:30 向山小学校 体育館 ふれあいコンサート
参考リンク http://senndai.da-te.jp/e98450.html
2008年04月10日
経営セミナー <企業理念浸透セミナー>
中小企業経営者向けのセミナーが
仙台・宮城での開催も多くなってきておりますね。
セミナーを受講している経営層の方々が
いかに、社員の方々にご自身や会社としての
「理念」を伝えるか!
または「理念」を伝えるメリットは何か?知りたいものです
企業理念浸透セミナー~「企業理念の浸透」で活躍の土壌を作る~
●開催日:2008年4月24日
●会場:アジュール仙台
●会費:5000円
●主催:NBCコンサルタンツ株式会社
●詳細・申込みは
http://www.nbc-consul.co.jp/seminar/more.asp?ID=199
仙台・宮城での開催も多くなってきておりますね。
セミナーを受講している経営層の方々が
いかに、社員の方々にご自身や会社としての
「理念」を伝えるか!
または「理念」を伝えるメリットは何か?知りたいものです
企業理念浸透セミナー~「企業理念の浸透」で活躍の土壌を作る~
●開催日:2008年4月24日
●会場:アジュール仙台
●会費:5000円
●主催:NBCコンサルタンツ株式会社
●詳細・申込みは
http://www.nbc-consul.co.jp/seminar/more.asp?ID=199
2008年04月03日
Cubaseレコーディングセミナー
音楽業界での公開講座
音痴で楽器が弾けないけど、聞くことは大好き!
気になるセミナーですね!
実際にiTunse Storeでリリースされている楽曲がどのように作られたか、
またどのようなレコーディングを行ったか、
ゲストボーカルを迎え実際の制作とレコーディング、ミックスなど体験できるセミナー。
ゲストは、平川 沙絵 さん(現在はソロとして活動しており、東京を中心にライブ活動など)
■開催日:2008年04月13日(日)
■会場:ヤマハ仙台店
■出演者:青木繁男(ヤマハインストラクター),
平川沙絵(ゲストボーカル)
■料金:無料 (要予約)
詳細・申込みは
ヤマハ仙台店
http://www.yamahamusic.jp/sendai-s/concert/index.php?mode=detail&id=479
音痴で楽器が弾けないけど、聞くことは大好き!
気になるセミナーですね!
実際にiTunse Storeでリリースされている楽曲がどのように作られたか、
またどのようなレコーディングを行ったか、
ゲストボーカルを迎え実際の制作とレコーディング、ミックスなど体験できるセミナー。
ゲストは、平川 沙絵 さん(現在はソロとして活動しており、東京を中心にライブ活動など)
■開催日:2008年04月13日(日)
■会場:ヤマハ仙台店
■出演者:青木繁男(ヤマハインストラクター),
平川沙絵(ゲストボーカル)
■料金:無料 (要予約)
詳細・申込みは
ヤマハ仙台店
http://www.yamahamusic.jp/sendai-s/concert/index.php?mode=detail&id=479
2008年04月02日
市民医学講座 食べて治す(4月17日開催)
仙台市が開催している
市民医学講座・中でも「食」で病気を直す
毎日の「食」を通じて、様々な予防につながる
食で「治す」はかなり興味がもてる講座タイトルですね
日時=4月17日(木)午後1時半~2時半
会場=急患センター(若林区舟丁64-12)
直接会場へ。駐車場はありません
(問)保健医療課 電話214・8196
詳細・申込みは
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/shisei/sis0804/koza.html
市民医学講座・中でも「食」で病気を直す
毎日の「食」を通じて、様々な予防につながる
食で「治す」はかなり興味がもてる講座タイトルですね
日時=4月17日(木)午後1時半~2時半
会場=急患センター(若林区舟丁64-12)
直接会場へ。駐車場はありません
(問)保健医療課 電話214・8196
詳細・申込みは
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/shisei/sis0804/koza.html
2008年03月31日
渡部訓久(仙台)セミナー(4月19日開催)
スピリチュアル・・・というと、皆さんそれぞれ
ご意見があると思いますが、全国に男女とわず、ファンをもっているという
渡部訓久さんのセミナーが仙台で開催されます。
前回は定員オーバーで聞き逃した人が居るぐらい・・
2008年開運セミナー~なにがなんでも幸せになりたい~
2008年の開運ヒント
日時:4月19日(土)
場所:仙台市 仙台市民会館
参加費:2000円
詳細・申込みは
http://www.woman-spirit.jp/
ご意見があると思いますが、全国に男女とわず、ファンをもっているという
渡部訓久さんのセミナーが仙台で開催されます。
前回は定員オーバーで聞き逃した人が居るぐらい・・
2008年開運セミナー~なにがなんでも幸せになりたい~
2008年の開運ヒント
日時:4月19日(土)
場所:仙台市 仙台市民会館
参加費:2000円
詳細・申込みは
http://www.woman-spirit.jp/
2008年03月30日
実践ソリューションフェア 2008 (4月11日12日)
情報社会の変化が激しい今日、
数多くの具体的事例を示し、エッセンスをご紹介されるようです
どこから?なにを?を悩んでいる方には
ポイントをわかりやすく説明してくれるセミナーは参加してみたいですね。
大塚商会
実践ソリューションフェア 2008年
日程一部抜粋です
4月10日
●変革時代のリーダーはどうあるべきか
21世紀に求められる経営者像
変革クリエイター【企業改革・自己改革】
吉川 隆久 氏
4月11日
●情報化社会の生き方、賢者の選択
<リーダーたちに学ぶ成功への道しるべ>
国際ジャーナリスト・ニュースキャスター
明治大学文学部教授
蟹瀬 誠一 氏
会場:アエル内ネ!ットU
入場無料
詳細・申込みは
http://event.otsuka-shokai.co.jp/jsf/sendai/seminar.asp
数多くの具体的事例を示し、エッセンスをご紹介されるようです
どこから?なにを?を悩んでいる方には
ポイントをわかりやすく説明してくれるセミナーは参加してみたいですね。
大塚商会
実践ソリューションフェア 2008年
日程一部抜粋です
4月10日
●変革時代のリーダーはどうあるべきか
21世紀に求められる経営者像
変革クリエイター【企業改革・自己改革】
吉川 隆久 氏
4月11日
●情報化社会の生き方、賢者の選択
<リーダーたちに学ぶ成功への道しるべ>
国際ジャーナリスト・ニュースキャスター
明治大学文学部教授
蟹瀬 誠一 氏
会場:アエル内ネ!ットU
入場無料
詳細・申込みは
http://event.otsuka-shokai.co.jp/jsf/sendai/seminar.asp
2008年03月23日
コーチングセミナー 体験講座(4月6日開催)
コーチング体 験 講 座
コミュニケーションは生活の中では基礎的な要素
企業内では部下の教育をする方々が
コーチングを学んでいると聞くことも多いと思いますが
我々の日常の様々な場面で活かすことができるコーチング
一度体験してみるのはどうでしょうか
***********************
子育てに、仕事に、人間関係に…様々な分野で活かせる
機能するコーチング(コミュニケーション)を体験できるセミナーが仙台で開催されます
人と人が共に育つ『共育コーチング』
2008年4月6日(日) 14:00~16:30
会 場:仙台市民会館 第3会議室
講 師:石川尚子コーチ
参加費:3150円
お申込:コミュニケーショントレーニング仙台
申込み・詳細は
http://sendai.communication.ne.jp/taiken.html
コミュニケーションは生活の中では基礎的な要素
企業内では部下の教育をする方々が
コーチングを学んでいると聞くことも多いと思いますが
我々の日常の様々な場面で活かすことができるコーチング
一度体験してみるのはどうでしょうか
***********************
子育てに、仕事に、人間関係に…様々な分野で活かせる
機能するコーチング(コミュニケーション)を体験できるセミナーが仙台で開催されます
人と人が共に育つ『共育コーチング』
2008年4月6日(日) 14:00~16:30
会 場:仙台市民会館 第3会議室
講 師:石川尚子コーチ
参加費:3150円
お申込:コミュニケーショントレーニング仙台
申込み・詳細は
http://sendai.communication.ne.jp/taiken.html
2008年03月22日
EQセミナー 仙台開催(4月22日)
私達の日常は「感情」に支配されている!
人の感情は「幸せ」「怒り」「嫌悪」「悲しみ」「恐れ」などの
感情で占められているといわれています
「幸せ」以外は「ネガティブ」な感情。
EQは「ポジティブ」な「前向き」な感情を管理し利用することと
で「行動」を変化していく!というもののようです。
仙台で企業担当者向けに無料セミナーが開催されるようですね
EQコミュニケーション お試し体験セミナー
経営者、人事・教育部の ご担当者様 必見!!
【無料セミナー】 【EQ検査無料受検】
【開催日時】
■2008年4月22日(火)
申し込み・詳細:http://www5a.biglobe.ne.jp/~mileston/080422EQ.htm
人の感情は「幸せ」「怒り」「嫌悪」「悲しみ」「恐れ」などの
感情で占められているといわれています
「幸せ」以外は「ネガティブ」な感情。
EQは「ポジティブ」な「前向き」な感情を管理し利用することと
で「行動」を変化していく!というもののようです。
仙台で企業担当者向けに無料セミナーが開催されるようですね
EQコミュニケーション お試し体験セミナー
経営者、人事・教育部の ご担当者様 必見!!
【無料セミナー】 【EQ検査無料受検】
【開催日時】
■2008年4月22日(火)
申し込み・詳細:http://www5a.biglobe.ne.jp/~mileston/080422EQ.htm
2008年03月20日
親子インターネット教室
インターネットで知りたい情報を簡単に検索!したい
小学校や中学校でも「インターネットの授業」がありますが
一緒に「学ぶ」って、貴重な体験!ですよね
NAVisではオープンワークショップを開催中
3月27日 「親子インターネット教室」を開催、
お子様にも楽しく安全なインターネットの使い方や、
宿題や自由研究に役立つインターネットの利用方法を
ご紹介するようです。
詳細は
http://www.navis.co.jp/ows/annai.html#01_06
小学校や中学校でも「インターネットの授業」がありますが
一緒に「学ぶ」って、貴重な体験!ですよね
NAVisではオープンワークショップを開催中
3月27日 「親子インターネット教室」を開催、
お子様にも楽しく安全なインターネットの使い方や、
宿題や自由研究に役立つインターネットの利用方法を
ご紹介するようです。
詳細は
http://www.navis.co.jp/ows/annai.html#01_06