セミナーの参加予定、参加記録に役立ちます。
生活向上の強力必須アイテム!「2008年4月スタート年間月間カレンダー」無料配布中!
年間6種類、月間4種類から選べる。全53ページのカレンダー集です。

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年05月18日

コミュニケーション・コーチング講座(2008年5月30日)

身近な家族との関わり
難しい時代ですね。
スピリチュアリティ・・・どうでしょう?
一度体験してみては・・

子育てとスピリチュアリティ
~たとえどんな問題でも、答えは愛~


インナーチャイルドセミナーやファミリーコンステレーション(家族療法)に携わってきた
講師 天海悠が見た数々の事例をふまえ、表面では分からない家族の
スピリチュアルな仕組みについて

☆☆ 日 程 : 2008年5月30日
☆☆ 費 用 : 1,000円
☆☆ 場 所 : エルソーラ仙台 アエル28階

☆☆ 講 師 : 天海 悠

☆☆詳細・申込みは
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tchiba2006/#contents_4
  


Posted by 仙台セミナー情報 at 14:58Comments(0)講座

2008年04月26日

NLP講座 仙台開催 (2008年4月27日 ~ )

セミナーで「NLP」というセミナーが東京・大阪で開催
興味があるけど・・・東京に毎週通うなって無理・・
仕事・友人・家族・・色々な人とのコミュニティの中で
自分の眠っている脳力を開花するチャンスがあるようなセミナーが
仙台で開催されている

 これって?チャンス!!かしら?

NLPプラクティショナーコース 

     
☆日程:            全 8日間
            2008年  4月27日(日)
                    5月 4日(日)、11日(日)、18日(日)
                    6月 1日(日)、 8日(日)、15日(日)、22日(日)

☆時 間 : 10:00~18:15 (30分程度延長する場合がありますことをご了承願います。)
☆場 所 : メンタルパワーサポート・ジャパン仙台セミナールーム
☆講 師 : 米国NLP協会認定トレーナー 石川清守

☆詳細申込みは

http://www.mps-japan.net/content/view/10/18/#vseminar


  
タグ :NLP仙台講座


Posted by 仙台セミナー情報 at 10:45Comments(0)講座

2008年04月25日

仙台白百合女子大 社会人講座

今年は北京オリンピック!!

明日は聖火リレーが日本の長野を走るということですが
アジアであり、漢字文化でもある中国を知る

中国文化を知る機会がある人も
これから考えている方も
毎週土曜日中国語に触れてきるのはいかがでしょうか?

仙台白百合女子大学 オンキャンパス 社会人講座
楽しい中国語

☆開催日:2008年5月10日 17日 24日 6月7日 14日
☆時 間:午後1時
☆会 場:仙台白百合女子大学 3号館
☆講 師:国際教養学科 准教授 賈軍
☆ 18歳以上 30名 一般 2500円 テキスト代 2835円

詳細申込みは
http://sendai-shirayuri.ac.jp/openlecture/index.html
  


Posted by 仙台セミナー情報 at 12:50Comments(0)講座

2008年04月04日

公開講座「趣味の農業をステップアップ」

宮城大学の公開講座(連続)

食の安全といわれている昨今、家庭菜園をしている方が本腰を
入れて農作物栽培をしたい!と
思っている人向けの講座
大学ならではの講義に期待!!

●日時:平成20年5月17日(土)~10月18日(6回) いずれも9:00~12:10
●場所:宮城大学太白キャンパス
     宮城大学食産業学部附属坪沼農場
●詳細・申込みは
 http://www.myu.ac.jp/chiikicenter/chi05.html
  


Posted by 仙台セミナー情報 at 12:05Comments(0)講座

2008年04月01日

野菜ソムリエ 無料講座説明会(4月16日開催)


春キャベツが美味しい!季節ですね

お野菜が美味しい!!ってなんだか贅沢な気持ちになるのです

その、お野菜についての「プロ」講座の無料説明会があるそうです。
5月23日から5月25日までの短期集中講座を開講する前に
無料で説明会を開催するということです

家族や大切な人(自分自身)のために
野菜ソムリエもいいかもです

無料講座説明会<要予約>
① 4月16日
② 5月13日


問い合わせ先は
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 仙台支社

詳細・申込みは
http://www.vege-fru.com/
  


Posted by 仙台セミナー情報 at 12:17Comments(0)講座

2008年03月29日

ノルディックウォーキングインストラクター養成講座4月12日

レクリエーションスポーツの「ノルディックウォーキング」
誰にでも気軽にできるのがポイント
季節は春!外に出て行く機会、運動をする機会が
増えていくと思いますが、
新しいレクリエーションスポーツのインストラクター 挑戦してみるのも
楽しそうですね(正しいテクニックを習得するのは・・簡単ではないようですが・・)



日時:2008年 4月12日(土)
場所:東北福祉大ステーションキャンパス
受講料:10500円
認定料:3000円

詳細・申込みは
http://www.tfu-ac.net/school/nw.htm  


Posted by 仙台セミナー情報 at 19:06Comments(0)講座

2008年03月27日

「もったいない」をはじめよう

仙台は、いよいよ「ゴミ有料化」がスタートします
個人ができるエコは限界がある・・と
やらない・・以前に、今「できる」「エコ」を
個人各自が意識して行動することで
「ゴミ」を「資源」に変えることができるのかと思います。

「もったいない」をはじめよう~MELONごみ減量プロジェクト~

ごみの減量の仕方や工夫など、「家庭でできる」「今日からできる」
エコのヒントをたくさん集めました。
親子で学べる・楽しめる企画もあります。


日時:4月13日(日)
場所:せんだいメディアテーク1F
参加費:無料


詳細・申し込みは
http://www.miyagi-npo.gr.jp/cgi-local/info/part.cgi?type=even&id=20080212131436&ken=14



  


Posted by 仙台セミナー情報 at 22:00Comments(0)講座

2008年03月26日

コーチング 入門 講座(4月10日開催)

話題のコーチングスキル!
コーチングが必要な人は企業人だけ?と思っていませんか?

相手の話を聞き・認め・質問し、相手の中にある、答え・能力を
引き出すことができる・・・対話型のコミュニケーション技術!

相手を活かし自分が活かされる「コーチングコミュニケーション」
世代を問わず、あらゆる場面の人間関係に活用できる。
コーチングを体験できる「入門講座」です

コーチングって何? どんなスキルなのか?・・・
何故、今、コーチングが社会で注目されているのか・・・
コーチングスキルを身に付けると、どのように変わるのか・・
日程:4月10日
場所:アライブワン
参加費:3150円(税込み)
定員:15名

詳細・申込みは
http://intro.alive-one.net/  


Posted by 仙台セミナー情報 at 23:20Comments(0)講座